
日本のハイエスト・シーズンに フィンランド、
コペンハーゲンに行って参りました!
フィンランドに行くなら、フィン・エアーと考えていたのですが、旅行を決めた3月ごろに既に満席 !!
フィンランドは「日本から番近いヨーロッパ」だけあって、フィンランドのみならず、
他のヨーロッパ諸国に行かれる方も乗り継ぎがいいとのことで利用する方も多いらしく、競争率も高かったと思われます。
で、即、「スカンジナビア航空!」と思ったらそれも数席と言われ、慌てて予約しました。
結局行きも帰りも満席 ! ちょっと見たところ、スウェーデンへの方が多かったようです。
フィンランドではクルタスクラー再々訪問とともに、今回はイーッタラに比較的近いタンペレに泊まりました。
ヘルシンキを9時半に出て11時に着くところ、電車に1時間ほど閉じ込められ 、到着したのが、12時過ぎ
。
また、荷物をホテルに置いていくため、ホテルに行こうとしたら道に迷い 、身軽になってホテルを出たのが、1時過ぎ
。
半日以上ロスになってしまいました 。
しかしながら、「今回は下見!」と次が未定なのに、訳のわからない余裕で「とにかくムーミン さえ見れればいい」とタンペレの街に突入しました
。
まずは街のほぼ中心に位置するインフォメーション・センターで情報をゲットすることに。
すると、「いつ行くの? 明日からメンテナンスで閉館よ。」と言われ、冷や汗 。滑り込みで見ることができました
。
館内はカメラNGのため、作品取れ~ず(当然と言えば当然ですけど)。

挿絵の原画を中心に、私生活でのパートナーだったトゥーリッキ・ピエティラさんの立体作品も展示。ムーミン屋敷も見てまいりました。
美術館を出てからは街を散策。
いい天気だったのですが、
ぜいたくを言うと
かなり暑かった。
工業都市だっただけに
煙突が多い。
近年では使わなくなった
工場は地元の憩いの場所に
変わってきているそうです。
ホテルの「Torni」。
ヘルシンキのTolniも
おしゃれですが、
タンペレもスタイリッシュ 。
次はここへ!!
「フィンランド-コペンハーゲン旅」次回も続きます。